シーズンオフに入ってしまったでござる

2019年11月17日

2019年11月16日 岬町 中潮/晴れ/寒い

満潮9:59/日の出6:32

昨晩から恐ろしく寒いです。

冬のパジャマで毛布と羽毛布団をかけて寝ても寒くて目が覚めてしまうほどでした。

ということで……午前4時半から深日港へアジ釣りに行きます。

到着するなり小アジを釣っている人がいるじゃないですか!

ささっと準備をしてサビキを投入すると、私もサクッとアジを1匹ゲット!

あれ?

いつでもサクサク釣れるようになってきたのかぁ~なんて思ったのも束の間次がきません。

でも他の人はポツポツ釣れている人もいるので、ここ最近の中ではまだましかな。

午前5時くらいにはあたりがあったものの釣れず。

またしばらくしてサビキを上げた瞬間に食ってきて2匹目のアジゲット。

5時半過ぎには2連でアジがかかります。

これは時合いきたやろ!

いえ、きてませんでした。

4匹釣ったところでシンキングタイム!!

「4匹のアジを持って泳がせ釣りへ移動する」 or 「明日の分のアジをストックする為に午前6時半くらいまでサビキを続けてみる。」

2匹以下しかアジが釣れてなければ後者だったのだが、4匹のアジがあれば多分十分だ。

そして今から移動すれば朝マヅメに間に合う。

午前6時ちょっと前、サビキを片付けて移動します!

泳がせ釣りで大物ねらう

今日の餌用のアジは4匹。

これが足りなくなるくらい爆釣を願う。

すごく寒い朝だったが、水温は18.4℃でした。

水温の測定機器はHabor 食品温度計です。

アジにとっては適温だけどいないのよねぇ。

ただ、バッカンに入れて1時間くらいたつと14℃まで落ちてたので少々注意が必要そうです。

今日は泳がせ釣りは竿1本で、待ちの間はショアジギングをします。

ショアジギングの用意をしていると泳がせ釣りの竿がぁぁあああ!

ってなるはずだったのだけれど……なにも起こらず。

ショアジギングの方もメタルジグであたり無く、トップウォーターであたり無く、ジグサビキであたり無く……泳がせ釣りもショアジギングも共に、午前7時を過ぎてもピクリともしません。

今のところ、見える範囲で何か釣れた様子は一切なし。

とりあえず、ジグサビキをキャストし続けます。

フォール……早巻き……フォール……早巻き……ヒット!

やっと来た!

軽っ!

これは例のあれです。

エソですけど。

なんかこねぇかなぁ

エソですけどドウゾ。

ちっちゃいエソが2連発しましたがそれ以外あたり無しです。

こうなったらダイワのセットアッパー125S-DRを投げ倒してやんべ!

ちーん!

泳がせ釣りのアジも元気なまま無事帰還いたしました。

アジの調達も中々困難なので重たいですが持って帰って明日また使おうと思います。

しかし、釣れない。

釣れているのを見ない。

早朝からお昼にかけては紀州釣り、カゴ釣り、エギング、ライトゲームと釣り人は少ないなりに色々やってる人を見かけますが外道すら釣れていないみたいです。

午後は釣れているのかな?

おしまい。

本日の釣果

  • アジ 4匹
  • エソ 2匹

本日のタックル

泳がせ釣り用

  • ロッド:宇崎日新 プロスペックISO KW遠投 4号 4505
  • リール:ダイワ 17ワールドスピン4000
  • PEライン:Ashconfish PEラインx8 3.5号
  • リーダー:デュエル CN500 10号
  • その他:針 伊勢尼 10号/生き餌 アジ

ショアジギング用

  • ロッド:ダイワ ジグキャスターMX 96MH (13年モデル)
  • リール:ダイワ 15ヴァデル 3500H
  • PEライン:Ashconfish PEラインx8 1.5号
  • リーダー:デュエル カーボナイロン 25lb
  • その他:ダイワ セットアッパー125S-DR/自作ジグサビキ
遠投性としゃくり易さを重視し、軽量ジグでも遠くまでキャストできる
オフショアルアーゲーム入門に最適な『マグシールド』搭載パワフルリール