雨模様のライトショアジギング

2019年10月2日

雨の日は釣れるのか

2017年10月7日 岬町 小雨/微風

ちょっとくらい天気が悪くても釣りへ行く!

行くたびに釣れるので楽しくて仕方が無い今日この頃。

昔から天気が悪くて雨が降ったり波が高くなったりすると、水中酸素量が多くなり魚の活性が上がるなんて良く聞くけど本当なんだろうか。

まぁ雨が降ると多少なりとも釣り人が減るのでその分良い場所に入り安くなったり、魚へのプレッシャーも減るので釣れ易くなるといえばなるようなきもします。

本日は小雨が降る中時々大粒の雨が降ることがありましたが、びしょぬれになるほどでもなく、風も波も穏やかで釣り易い日でした。

人が居ないと不安になる

午前4時半に海へ到着です。

ダイソージグロック28gに自作アシストフックを装着した物を使ってショアジギングの開始です。

とは言っても真っ暗な中投げても殆どつれないんですけどね。

暗い時間に釣れたことあるのはアイゴくらいです。

更にはいつも居る所に人が居ないと自分1人ってなんだか不安にもなります(笑)

午前5時過ぎになると次第に空も明るくなりだし辺りの景色もかすかに見える感じになってくると期待感が膨らんできます。

そしてヒット!

1匹目はでっかい……エソです。

エソが釣れるのはいつもの事!

気を取り直して再キャストすると……エソ。

次!……エソ。

もういっちょ!……エソですけど!!

投げるたびにエソが釣れます。

外すのも結構苦労するのでエソの入れ食いはさすがに勘弁してほしいわ。

エソを爆釣しながら時間は午前6時半を過ぎた頃、明らかにエソとは異なる引き方の魚がヒット!

姿を見せたのはハマチです。

手前まで寄せてもまだ元気なのでテトラポットの間に入られそうになったりして危うくバラしてしまうところでしたが無事にキャッチできました。

サイズは45cmでした。

ハマチが釣れた後はあたりが遠のいてしまい、時々フォール中にゴツゴツとアタックがありますが掛りません。

エソなんだろうか。

そんな中、ルアー回収中の表層で何かが食いつきました。

30cmくらいのダツです。

ダツの釣れるタイミングなのかと思いきやその後はバイトすら無くなって沈黙です。

エソも釣れなくなってしまいましたがひたすらジグロックを投げ続けます。

午前11時頃になり、疲れてきたのでゆっくりと大きくしゃくる方法へ切り替えてみると強烈なあたりです!

いつも殆ど鳴ることのないドラグが時々鳴り、右へ左へ走って止まりません。

これはサゴシか?ハマチなのか?ドキドキしながらちょっとづつ寄せてきます。

姿を見せたのはハマチでした。

これは初めての50cmオーバーかも!

タモ入れも無事に済みサイズを測ってみると45cm……いつもと同じでした。

50cm超えて無くてもこんなに引くこともあるのか。

60cmオーバーとか掛ってもとれる気がしません(笑)

でっかいの掛ってばらして悔やむ自分が想像できて怖いです。

正午になって再びあたりも無くなったので納竿としました。

本日の釣果

  • ハマチ 2匹 (45cm)
  • ダツ 1匹
  • エソ 多数

本日のタックル

ショアジギング用

  • ロッド:ダイワ ジグキャスターMX 96MH (13年モデル)
  • リール:ダイワ 15ヴァデル 3500H
  • PEライン:よつあみ G-soul X8 UPGRADE 1.5号
  • リーダー:DUEL カーボナイロン 25lb
  • その他:ダイソー ジグロック28g
遠投性としゃくり易さを重視し、軽量ジグでも遠くまでキャストできる
オフショアルアーゲーム入門に最適な『マグシールド』搭載パワフルリール