釣り納めで青物ゲット!
今年初夏に始めてそれなりに釣れていたショアジギングも冬になると厳しいですね。 夕方に天気もよかったのでちょっくらショアジギングへ行ってみると久しぶりの青物が!
エソばっかり
12月になって寒さが厳しくなってきましたが、本日も午前5時から釣りへいきます。 一応釣れるがエソばかり。 エソ以外の魚は居ないのか!?
やっと魚が釣れた!
早朝から釣りへ行くもロッドを間違えて取りに帰るはめに……バタバタ釣行の末に坊主。 モヤモヤして仕方がないので夕方からダブルヘッダー釣行しました。
初心者には風が天敵
釣果が落ちてきた今日この頃。 強風の中色々と試してみるが中々思うようにいかないし釣れない。 あたりはあるのだが……
青物ばらしてエソばかり
ジグロックをゼブラグロー化して挑むも反応なし。 朝マヅメにサゴシがヒットするがタモ入れ失敗でばらしてしまう。 エソは釣れるが……
いつになく坊主の予感
いつも釣れる時間帯に全くあたりがない。 ヤバイよ、ヤバイよ! ボケッとしてると足元でヒット!何が食ったの!
ついに来た!大型青物!
雨の中、連日のショアジギングです。 暗いうちから大物がヒット!強烈な引きにたじたじ。 上がってきたのは初メジロです!
ルアー回収ミスってテトラで落ちパク?
珍しく1匹目からハマチがヒットした! しかし後が続かない。 やっとこさ青物がヒットするもバラシ撒くって作戦変更!
雨模様のライトショアジギング
小雨が降る中ライトショアジギングへ行ってきました。 エソしか釣れない中粘っていると45cmのハマチゲット! 更にはドラグが鳴る程の魚がヒット!
エソ爆釣の後にやつが来る
朝マヅメからエソが入れ食い状態です……青物はいないのですかぁ?? 朝マヅメが終わった後に念願の!
台風去ったからショアジギング!
台風18号は過ぎ去った!さぁショアジギングだ! 中層付近でヒットするサゴシ!さらにはツバスやエソ……