明るくなってから楽しめるショアジギング
最近のショアジギングは明るくなってからが勝負?ハマチやサゴシが釣れてます。
タモ柄を買ってショアジギングリベンジ!
先日のリベンジでショアジギングをしに行ってきました。中々釣れない中でもなんとかリベンジ成功か!?
釣れる釣れないは……腕?場所?
青物が釣れているということで、早朝から場所取りに出発して朝マヅメからショアジギングをしてきました。ハマチにサワラと釣果が出ているようです!
良型アジにハマチ、メジロ!
久しぶりの良釣果!良型アジ・ハマチ・メジロ……鵜??
頑張るほどに悪い展開に
午前0時から泳がせ釣り用のアジ釣りをするが時合いが来ない!?5時間やってアジが6匹しか釣れなかった……さて来週からどうしよう。
餌がいっぱいあるのに……イマイチ
泳がせ釣り用のアジ釣りは絶好調。 餌は十分にあるので後は青物を釣るだけ!そして朝マヅメから連続ヒットする……が。
反省そして結果
アジを釣るために集魚剤を使ってみると効果あり!そして朝にはハマチが釣れて今日は爆釣の予感!……だがしかし。
ちょー悲惨!生きエサが死んじゃった!
餌のアジ釣りするために夜中から釣りへ出かけるが、朝マヅメ前にアジが全滅していることが発覚!餌が無くなり一大事!さぁどうしよう……。
良型アジ好調!しかし……
20cmオーバーの良型アジが好調につれます。しかし、泳がせ釣り用の小さめのサイズが全く釣れない!困った! 期待の朝マヅメもイマイチ……
短い時合いにさくっと連チャン
いつものように暗いうちからアジ釣りをして、朝マヅメからが本番です。 しかし、朝マヅメ不発でピンチ!! そして、突然やってくる時合い……
ツバス高活性
今日の予定も夜サビキでアジを釣って朝マヅメから泳がせ釣りとショアジギング。 しかし、夜サビキが不調! アジが少ししか釣れなかったが、今日のツバスは高活性!?そし ...