イワシを釣って泳がす計画再び
サビキを釣ってから泳がせ釣りへGO!しかしイワシが死んでしまう……更に、ルアーをケースごと忘れてTHE END!なんて日だ!
お魚いっぱい!魚影は濃いが……
朝マヅメのサビキ釣りは不発!色々な魚の姿は見えるが……釣れません。釣り方を間違ったか!?
やっていればそれなにり色々釣れてます(餌釣りに限る)
釣り道具のテストをするために、久しぶりにちょこっとだけ釣りへ行ってきました。 釣れない釣れないという割にヒラメなんか釣れちゃってますけど!?
サビキを自作していろんな釣りを楽しむ!
サビキ仕掛けを自分で作ると応用していろんな釣りができます。簡単なので状況に適したサビキを自由自在作りましょう。
餌がいっぱいあるのに……イマイチ
泳がせ釣り用のアジ釣りは絶好調。 餌は十分にあるので後は青物を釣るだけ!そして朝マヅメから連続ヒットする……が。
反省そして結果
アジを釣るために集魚剤を使ってみると効果あり!そして朝にはハマチが釣れて今日は爆釣の予感!……だがしかし。
リベンジ成功!最後にはギリメジゲット♪
昨日の消化不良を解消するために夜中から釣りへ行く! 順調にアジを釣りつつ朝マヅメを迎えるが……不発。しかし午前8時をまわった位から好反応!!
アジが釣れてないってマジですか?
先週は大きめのアジが釣れたので、今日もウキウキサビキです。 しかし朝マヅメになってもあたりすらなく困惑。アジが釣れないので泳がせ釣りは断念か!?
良型アジ好調!しかし……
20cmオーバーの良型アジが好調につれます。しかし、泳がせ釣り用の小さめのサイズが全く釣れない!困った! 期待の朝マヅメもイマイチ……
夜サビキでアジを釣る
夜サビキの仕掛けを作って張り切って海へ向かいました。順調にアジも釣れて朝マヅメが楽しみです。 そして午前5時になり泳がせ釣りにあたりが!
好釣果まではもう少し
15時から夕マヅメめがけて釣りへ! なかなか釣果が上がらないなかやっとこさツバスをキャッチ。 泳がせ釣りにも反応があるが……