ついに来た!大型青物!

2019年9月19日

昨日の釣果じゃ満足しない

2017年10月15日 岬町 雨/若潮

昨日は結局10時間程ショアジギングをしてハマチも2匹釣れたのでそこそこ満足感はありました……当日は。

でもね、釣れるともっと大きいのが釣りたくなるんです!

せめて50cmオーバーのハマチくらいは早く釣りたい!

釣れたところでキャッチできるのかどうかは分からんですが、それでも釣りたいのです。

それに大きくなればなるほど脂がのって美味しくなる。

大きいのが釣れた方が良いに決まってる。

というわけで、本日も午前4時半に海へ到着です。

問題なのは雨です。

朝からしっかりと雨が降っちゃってます。

更に昨日は10時間もロッドを振り回していたので恐ろしく筋肉痛です(笑)

今使用中のジグキャスターMX96MHって自重が260gあるので、ゴルフのドライバーより少し軽いくらいの重さがある。

そして40g程のルアーを投げてはしゃくってを繰り返しているわけだからゴルフよりしんどいかも。

しかも下手くそなんで力任せにフルキャストしてるしね。

実際のところ午前4時に起床した瞬間は行くか行くまいかと5分ほど悩んだ。

でも楽しくて仕方がないので「雨」「筋肉痛」「眠い」を勝ってしまうわけです。

カッパは安物のゴルフ用をゴルフでは殆ど使うこともないので持ってきた。

昼から出かけるので今日は良くても悪くても午前9時までとなります。

海へ到着すると結構な雨にも関わらず車が多い。

そしていつも釣っているポイントにも人がいます。

夜釣りの人ならもうすぐ帰るかもしれないので少し離れた場所で始めます。

5分くらいすると予想通り先客が帰ったのですぐさま移動!

準備して改めて開始です。


予期せず釣れる大物

空が少し青みがかってきたくらいなので、まだ青物には早そうなタイミングです。

青物以外も狙いに入れて着底後はゆっくり目でただ巻きし時々ストップを入れる感じで誘ってみます。

着底……ただ巻き5秒……カーブフォール……ただ巻き5秒と繰り返していると、次のカーブフォールの際にあたりがありました。

まだ真っ暗な時間に釣れたことが殆どないので何がアタックしているのか気になります。

再びフォール後にただ巻き始めた次の瞬間にゴツッという感じでヒット!

3回ほど合わせを入れて完璧!

グイグイ強く引きますが走る感じではない。

しかし、大物の感触があるのでタモの場所確認やら立ち位置の移動をしていると突然引きが強くなり、それと同時に抜けてしまいました。

針のチェックをすると伸ばされた様子も無かったので、単に針の掛かりが悪かったか身切れしてしまったのか。

スレていたから重たかっただけかもしれません。

まだ辺りは暗くもう一度同じ感じで誘ってみます。

すると着底後すぐの巻き始めにひったくる様な強烈なあたりからすぐさま走りだします。

しっかりと合わせも入れて準備完了!

先ほどと違いこれはヤバイ!引き、突っ込み、走りどれも過去最大です。

しばらくは寄せることができたのですが途中からドラグが出っぱなしで何ともなりません。

両手でロッドを持ち中腰で堪えていましたがへばってきました。

とりあえず走っている間は耐えるしかありません。

心の中では「誰か助けてくれー」と叫んでました(笑)

時々あたりを見回しますが雨だし真っ暗だし誰もいません。

耐えていると少し引きが弱くなりすかさずリールを巻きます。

そしてまたドラグが出ての繰り返しでした。

まだ暗くてラインも良く見えないのでロッドのしなりを見て方向と大体の位置をチェックします。

ここで問題点が2つ浮かびました。

1つはこんなけ走りまくる魚を寄せたところで足元のテトラ帯を上手く回避するすべがない。

テトラポットの裏に回られてラインが擦れたらTHE END!

もう1つは両手でもヘロヘロになる魚を片手でロッド、片手でタモとそんな器用なことができるだろうかということ。

片手状態で万が一走られたらタモを捨てるか、ロッドがのされてラインブレイクするか、又はその両方か。

近くまで寄せることはできているのですがキャッチできる姿が想像できません(笑)

かなり近づいてきて時々ラインが擦れる嫌な感触もありながら少しづつ巻いて寄せます。

半分諦め気味のなか姿を見せたのはハマチです!

格闘した割にそんなにでかくない?

って思っててもまだ元気満々で片手で処理なんてできません。

テトラポットの頭が出っ張っているところも多いのでもたもたしているとバレてしまう。

暴れるのが治まった瞬間を見てサクッとタモを伸ばすと……ハマチが居ない!?

ヤバイ!ヤバイ!と慌ててハマチを誘導するとすんなりとネットIN!

焦った。

さぁ引きあげてサイズチェックと思ったらネットがテトラポットに引っかかって動きません。

テトラポットを慎重に降りて行ってネットを手で外して……でかっ!

思っていた以上にでかい!しかも重っ!

これは余裕で50cmオーバーや!

いや、50cm通り越して60cmオーバーのメジロサイズです!

針がかかっていたのは自作アシストフックでした。

実はリアのトレブルフックはまだダイソー品でして……昨日伸ばされたばかりなのに学習能力0です。

しかしメジロの引きは強烈でした。

今回は色々と上手い方向へ進んでくれてキャッチできたような気がしてなりません。

もっと経験値を増やさないと!

そして気付けばあたりはヘッドライトがいらないほど明るくなってました。

……ただ後が悪かったです。

初心者が初心者たるゆえんといいますか。

タモのネットを外しにテトラポットを降りた時にPEラインも一部貝に挟まりそうになっていました。

その時にPEラインも処置すればよかったのですが、魚を上げるのに必死でPEラインを放置してしまい、後で見てみるとぐちゃぐちゃに絡まって直ぐに再開できませんでした。

しかも、雨のせいでFGノットがなかなかうまくいかず、再開した時には朝マヅメも終わり魚のあたりもぱったりと無くなっていました。

あたりも無いので午前8半に納竿としました。

家の帰りサイズをきっちりと測り直してみると64cmで約2.5kgで間違いなくメジロサイズでした。

ネットで調べると60cmの2kgからメジロと呼ぶらしい。

これはギリメジって言うやつやね!(メジャークラフトのヒロセマンが良く言ってるので言いたかっただけです。)

本日の釣果

  • メジロ 64cm

本日のタックル

ショアジギング用

  • ロッド:ダイワ ジグキャスターMX 96MH (13年モデル)
  • リール:ダイワ 15ヴァデル 3500H
  • PEライン:よつあみ G-soul X8 UPGRADE 1.5号
  • リーダー:DUEL カーボナイロン 25lb
  • その他:ダイソー ジグロック28g
遠投性としゃくり易さを重視し、軽量ジグでも遠くまでキャストできる
オフショアルアーゲーム入門に最適な『マグシールド』搭載パワフルリール