夜中にアナゴ釣りに行ったら凍えそうになったでござる

2020年1月26日

2020年1月19日 岬町 長潮/晴れ/激寒

満潮1:49/干潮7:59/日の出7:04

先週釣ったマアナゴを天麩羅にして食べたら激ウマだった。

先週の深日港でのイワシ爆釣もあったので夕方から夜にかけて釣りへ行きたかったが、時間が合わなかったので今回も深夜から釣りへ行くことにした。

厚着をして、熱湯を水筒に入れて、アツアツのホット珈琲も持って完璧!のはずだった。

あたりもなく活性低し

本当は午前0時くらいから釣りを開始する予定で23時半くらいに起きたのだが……睡眠不足と腰痛とで釣りへ行くことを諦めて布団へもぐってしまった。

しかし、色々と考えているとやっぱり釣りがしたくなって午前1時半には海へ到着したのであった。

釣り方はもちろんアナゴ狙いでヘチ五目釣りです。

餌は今回もサバとイカを用意した。

そして同時に夜サビキでなんやかんやと狙います。

開始から1時間……まったくあたりません。

メバルもガシラも居ないのか?

そういえば水温は……12.5℃でした。

水温の測定機器はHabor 食品温度計です。

先週より更に1℃ほど下がってますね。

あたりもないのでちょっと置き竿にしてあたりが出始めるのを待ちますか。

なんて置き竿を始めたとたんあたりがでます。

メバルでも釣れてかと思ったら小アジが釣れました。

しかし、後は続かずたまたまの1匹だった模様。

ヤバイ……予想外に活性が低い様です。

時合い到来!?

ヘチ釣りの方もあたりがないので餌に一工夫入れてみます。

イカの短冊をちょん掛けします。

そこへサバの切り身を縫い刺し!

イカとサバの方向を合わせて完成!

効果があるのかは微妙でしたが……餌を入れてすぐにあたりがでてほどなくしてヒット!

結構な重量感です!

重いけど引きが強くないので何かと思ったらガシラでした。

しかもデカイ!

25cmありました。

続いて20cm程のアジが釣れました。

そしてその後も入れ食いとはなりませんが小さなガシラやアジが釣れ出します。

しかし今日は釣果が伸びません。

午前3時半を過ぎてキープできてるのがガシラ1匹とアジ5匹だけです。

狙いのアナゴもまだ釣れていません。

アナゴっぽい前あたりも無いので少し場所を移動してみます。

移動後にはもぞもぞとあたりは出るものの針に掛かりませんがアナゴっぽい感じもするので大人しく待ちます。

サビキ釣りは止めてヘチ五目釣り2本でアナゴ狙いです。

午前4時半過ぎに大きく引きこむあたりがありヒットしました!

巻き始めからかなりデカイ感触です。

そして釣れたのは75cmのアナゴ!デカっ!

しかし残念なことにクロアナゴでした。


寒い寒すぎる!

アナゴが釣れてヤル気は出ますがあたりが全くありません。

しかも風が出てきてかなり体感温度が下がってきました。

持ってきた熱湯で手を温めながらひたすらあたりを待ちます。

今日はこんなに風が強い予報ではなかったはずだが……。

天気予報を見てみると岬町の風速は午前3時~午前6時頃までは風速2m/sとなっています。

しかしどう考えても4m/sはありそうなほど風がきついです。

アナゴも釣れたことだし納竿とするかと思いましたが、寒すぎて片づけをする気がおきません。

しかも真っ暗な中で寒さに耐えながら片づけてると、何か忘れ物をしそうな予感がしてたまりません。

日が昇れば少しは暖かくなるのですが、日の出まではまだ2時間以上あります。

なんとか風よけを探して地べたに座り込んで携帯をいじって遊びながらあたりが出るのを待つことにしました。

寒すぎて頭が痛くなってきます。

ヤバイ、ヤバイ……あっ、なんか釣れた!

18cmくらいのガシラです。

しばらくして再びヒット!

ずっしりと重かったのでアナゴか!と思ったら大きめのフグでした。

気付けば午前6時過ぎでした。

少し風が治まったおかげで寒さもましになってきたので、泳がせ釣りの準備でもしていきます。

午前6時半にもなると空も明るくなってきて朝マヅメに突入していきます。

ショアジギングをしながら泳がせ釣りをしながら……午前10時まで一切なにもなし!

あの必死で寒さに耐えた時間はなんだったのだろうか。

残ったアジは知り合いの人が泳がせ釣りをするというのであげて、私は午前10時過ぎに納竿としました。

本日の釣果

  • アナゴ 1匹 (75cm)
  • ガシラ 4匹 (~25cm)
  • アジ 5匹

クロアナゴってマアナゴより小骨が多い!?

クロアナゴよりもマアナゴの方が美味しいっていうのは良く聞いていたので味だけの違いかと思っていました。

今回釣ったクロアナゴを持って帰って捌いた時点では骨の感触は殆ど無かったのですが、天麩羅にして食べてみると小骨がわんさかありました。

調べてみるとクロアナゴは腹身の一部分を除いてかなりの皮下埋没骨があるらしく、ハモのように骨切りしないとダメなようだ。

まぁそれでも骨を気にしながら食べれない事も無かったです。

味の方はマアナゴとさほど違いは無いですが、マアナゴの方が身がふっくらとしているので口当たりはよいですね。

またアナゴ釣りに行きたいけど今日の寒さはトラウマになりそうやわ。

本日のタックル

ヘチ五目釣り用、泳がせ釣り用

  • ロッド:宇崎日新 プロスペックISO KW遠投 4号 4505
  • リール:ダイワ 17ワールドスピン4000
  • PEライン:Ashconfish PEラインx8 3.5号
  • リーダー:デュエル CN500 10号
  • その他:自作胴付き仕掛け/餌 サバ、イカ/針 伊勢尼 13号/生き餌 アジ

サビキ釣り用、ヘチ五目釣り用、泳がせ釣り用その二

  • ロッド:アルファタックル マルチキャスターHI 3-450遠投
  • リール:ダイワ 15レブロス3000
  • PEライン:Ashconfish PEラインx8 1.5号
  • リーダー:デュエル CN500 6号
  • その他:自作ウイリーサビキ/自作胴付き仕掛け/餌 サバ、イカ/針 伊勢尼 10号/生き餌 アジ

ショアジギング用

  • ロッド:ダイワ ジグキャスターMX 96MH (13年モデル)
  • リール:ダイワ 15ヴァデル 3500H
  • PEライン:Ashconfish PEラインx8 1.5号
  • リーダー:デュエル カーボナイロン 25lb
  • その他:マリア フラップペンシル
遠投性としゃくり易さを重視し、軽量ジグでも遠くまでキャストできる
オフショアルアーゲーム入門に最適な『マグシールド』搭載パワフルリール