青物ばらしてエソばかり
60gのメタルジグを用意した
2017年11月3日 岬町 大潮
満潮6:17/日の出6:21
今月は週末の潮は大潮か小潮のみのようだ。
良いか悪いかはイマイチわからん。
時々風が強くなったり潮が速くなったりした時にダイソージグロックの40gでは底取りができなくなるときがあったので、メジャークラフトのジグパラセミロング60gを買ってきた。
使うのはダイソージグロックで底が取れなくなったときだけの予定です。
ルアーをカスタマイズしてみた
暗いうちから釣りに行ってもあたりすらない事も多いのでネットで検索して対策を練ってみた。
どうやら夜のルアーフィッシングでは畜光するルアーを使った方が良いことが多いらしい。
んで、ダイソーに畜光シールが売っていたので買ってきて、塗装がはげたダイソージグロックにホログラムシールを張り付けた上に畜光シールを張ってゼブラグローのダイソージグロックを作ってみました。
まぁ完成度は限りなくイマイチだけど大丈夫でしょ!
そして、いつものように午前4時に海へ到着。
フックはフロントに自作のダブルアシストフックを付け、リアは自作のシングルアシストフックを付けました。
いざ出陣!
表層から……異常なし!
中層……異常なし!
ボトム付近……異常なし!
1時間以上経ちますが異常なしであります!
せっかくのゼブラグロー作戦もむなしく……異常なさすぎ!
早巻きにワンピッチジャーク、フォール&リフトと色々と試してみますがうんともすんともいいまんせん。
しつこくボトムとってると根がかりしてゼブラグローを1個ロスト。
釣れないのは魚が居ないからなのか、居るけど何かが悪くて食ってこないのか……分かりません!
少し空が明るくなってきてもあたりはなく、なにやら朝霧が立ち込めてきました。
そして西側からの潮が速くなり海に変化が現れます。
これはチャンスタイムか!?
そしてヒット!
合わせをしっかりと入れて……軽ッ!!
いつものエソです。
しかし何かしら釣れると次に期待が持てます。
しばらくして再びヒット!
今度はエソっぽくは無い感じですが青物の引きの強さもあまりない。
姿を見せたのはサゴシでした。
バラシも嫌なのでタモ入れをしますが上手くネットへ誘導できません。
もたもたしているとルアーのフックがネットに引っかかったせいで魚体がネットの方向へ向かないという最悪の事態。
サゴシの頭を無理やりネットへ押し込もうとしてるとサゴシからフックが外れてサヨウナラ♪
やってしまった。
タモ網の直径位のサイズだったので45~50cmサイズのサゴシでした。
その後もヒットするもののすぐにフックアウトしてしまい中々キャッチできません。
時々、リアフックに大きめの鱗が刺さっていることがあったけどエソの鱗かな?
サゴシは餌を後方から食いつくことが多いと見た記憶があったので、リアフックをシングルフックからトレブルフックに交換してみた。
ダイソーのトレブルフックですけど(笑)
そしたらすぐにヒットして今度は抜けずに上がってきました!
結構引きが強く期待しながら浮いてきたのは……でっかいエソですけど!!
サゴシが食いつけば今度こそと思うも時合いが終わったらしくあたりが無くなり、午前9時過ぎに納竿としましたとさ、おしまい。
本日のタックル
ショアジギング用
- ロッド:ダイワ ジグキャスターMX 96MH (13年モデル)
- リール:ダイワ 15ヴァデル 3500H
- PEライン:よつあみ G-soul X8 UPGRADE 1.5号
- リーダー:デュエル カーボナイロン 25lb
- その他:ダイソー ジグロック40g/メジャークラフト ジグパラセミロング60g
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません