イワシの大群の前でサビキをしてみた結果
早朝からイワシを釣りに深日港へ行ってきました。しかし大群がいるにもかかわらず悪戦苦闘!どうしたら釣れるの?
早朝サビキでサバとウリボウ
早朝に深日港にサビキ釣りに行ってきました。サバが多くなかなかアジやイワシが釣れてくれません……。
深日港のサビキ釣り釣果はいかがですか?
深日港ではサバやイワシが釣れています。時々アジも釣れだしましたね。
イワシを釣って泳がす計画再び
サビキを釣ってから泳がせ釣りへGO!しかしイワシが死んでしまう……更に、ルアーをケースごと忘れてTHE END!なんて日だ!
夜の深日港でベイトが乱舞?なにがいるのか!
深日港でアナゴ狙いの半夜釣りに行ってきました。暗くなると表層で小魚がバシャバシャと何かに追われています!なんですかそれは!
朝マヅメにイワシ乱舞!?
朝のサビキ釣りからの泳がせ釣りのパターンも危うい感じ。でもいわしが居るのでまだまだチャンス?
餌なしサビキで餌の調達をしてきた!
餌用に冷凍イワシを保管するべく、深日港へサビキ釣りへ出かけます。 今日も足元にはイワシがうじゃうじゃいてました!
餌なしサビキでイワシ釣り
イワシが鬼沸きしていたのでサビキ釣りへ行ってきました。小さなイワシが釣れるわ釣れるわで大賑わいです。
ロスト多発!光らないルアーでタチウオゲーム
最近好調なタチウオを狙って夕方から釣りへ行きました。 夕マヅメになりタチウオが釣れ出しますが、持ってきたタチウオ用のルアーを一瞬にしてロスト……さてどうしよう。
2回戦は夕方からライトゲーム
夕マヅメのライトゲームへ出かけました。 夕マズメには思わぬ大物が釣れるも、アジ狙いですがアジは不在……。 そして何やらゴロゴロと鳴りだします。