アジ釣り好調!泳がせ釣りはいかが!?
貝塚市へ泳がせ釣をしに行ってきました。 餌となるアジは現地調達!順調に釣れるアジに期待感は上がっていきますね。
青物釣れたと聞いて早速ショアジギングへ!
友達の釣果情報により1年ぶりのショアジギングへ!天気も良く大潮の上げ狙いで大物に期待!釣果は……。
人が多い割に釣果イマイチ?
今回は泉佐野市で泳がせ釣り……しかし、ルアーマンが多くて断念。ルアー投げて青物狙いに変更です。青物の釣果は如何に!?
ブリ釣りに行ったらのっしりと奴がきた!
ブリを期待させる季節です。NEWリール投入で準備万端、釣果は如何に!根掛かりかと思ったらヒラメが釣れてた!?
アジを探し求めるのを止めてみた
大きめだがアジ釣りに成功し、朝から泳がせ釣りをする!朝マヅメに泳がせ釣りで入れ食いか!?何が釣れたのか!
ハイシーズンぽいので本気の青物釣りへ行ってみた結果
餌のアジの調達にまさかの失敗!青物釣れないけど他のが釣れるので海鮮天丼の具の調達に切り替えるべし!
台風一過で釣果も上昇中?
早朝のアジ釣りも順調で朝マヅメから泳がせ釣りをしてきました。泳がせ釣りもルアーも順調で色々と釣れています!
タチウオは不調だが「デカアジ」・「デカサバ」が激熱!
アジとタチウオを狙いに半夜釣りへLet's GO!話を聞くとタチウオはいないが良型アジが良くるれるらしい!?尺アジ目指してがんばるか!
タチウオのウキ釣りをやってみたらタチウオがいなかった
タチウオをウキ釣りで初めて狙ってみました。トラブルも無く順調に釣りをしていきますが……タチウオいない?
イワシを釣って泳がす計画再び
サビキを釣ってから泳がせ釣りへGO!しかしイワシが死んでしまう……更に、ルアーをケースごと忘れてTHE END!なんて日だ!
お魚いっぱい!魚影は濃いが……
朝マヅメのサビキ釣りは不発!色々な魚の姿は見えるが……釣れません。釣り方を間違ったか!?