軽くてコンパクト!しっかりと張りもある BJスナイパー玉の柄 60Q
コンパクトな小継タモの柄ですが、張りがあり操作性抜群!タモ入れでバラスことが劇的に減り大満足!
ふぐを食べるふぐがいるらしい
早朝のアジが好調だと思いきやなかなかの渋さ。良型アジやらメバルやらは釣れるけど……。仲間がなにやら珍しい物を釣ったぞ!
好調?不調?深日港でサビキ釣り
深日港でサビキ釣りでアジを釣ります。 夕方は釣れ出すのは17時かららしいですが、数はでないですが一応16時くらいでも釣れるみたいです。
2019年12月28日深日港の様子
午前7時の様子です。 旧フェリー乗り場付近 到着時は日も昇り明るくなっていて、釣り人がかなり少なかったので時合いも終わったのかと思いきや、サビキ釣りをしている人 ...
がまかつ レンジスイマー レビュー
針の向きを上下自由に使えるレンジスイマー。 タチウオワインド用のヘッドよりも単価が安いのでこれはいいんじゃない!
ドミクラフト ダートマーマン レビュー
丸い目の付いたルミノーバにより発行するダートマーマン。タチウオゲームで大活躍です!
続・冬は夜釣りが良く釣れる
夜のサビキ釣りでアジやメバルが良く釣れます。ヘチに落とすとアナゴが釣れる!そして泳がせ釣りには……。
タチウオ狙いに夜釣りに行ってみた
本日は22時から夜釣りです。日が変わるまでタチウオを釣りながらサビキでアジをつってやろう! おっ!冬の魚も混じってきたよ。
2019年12月21日深日港の様子
深日港の赤灯台、白灯台でショアジギングが盛り上がり中!? 湾内では投げサビキでアジがぽつぽつと釣れているようです。
夕マヅメの青物チャレンジ
久しぶりに夕マヅメ釣行です。朝は釣れないけど夕方は釣れるんじゃない?期待を込めてルアーをキャスト!
2019年12月15日深日港の様子
風は強いですが釣り人はそこそこ居ます。 内向きの投げサビキではアジも釣れているようでした。