リーダーにタチウオ対策してみた件

2020年1月12日

2018年9月16日 岬町 小潮/晴れ

干潮5:21/日の出5:43

タチウオ釣りへ行くたびに毎回ラインを切られてルアーをロストしています。

今は良く釣れるのでダイソールアーを使ってロスト前提で釣りをすれば問題無しですが……。

前回の釣行で表層ならミノーモンスターを使い、遠投ならジグロックで問題無いことも分かりました。

ただ、冬に近づくにつれて数釣りからサイズアップの釣りへ変わってくるらしいので、ダイソールアーばかりも使っていられません。

そこで皆はどんな対策をしているのか調べてみました。

どうやら切られない為にワイヤーリーダーを長くとるのはトラブルのもとで良く無いらしい。

その代わりにバイトリーダーといって太いフロロカーボンをリーダーに使うと良いという記事が結構あった。

太さは人それぞれで30~60lb(8~18号)を使うようだ。

さっそく釣具屋へ行って60lbのフロロカーボンを買ってきました。

よつあみのガリス FCアブソーバーの60lb18号で60mで約1900円だったのでメーターあたり約32円です。

今回はこいつを使ってタチウオゲームをしてきました。

リーダー太すぎ注意報

午前4時半から釣り開始です。

タチウオ爆釣モードが続いているので人もわんさか居ます。

様子を伺いながら場所を探しているとタチウオも順調に釣れているようでした。

場所もなんとか確保できて準備開始です。

セッティングはラインからPE0.8号→カーボナイロン20lb 50cm→カーボン60lb 3m→ワイヤー 8cm→ルアーといった感じです。

カーボナイロンとカーボンのリーダー同士を電車結びで接続すると……カーボン60lbが太くて硬いので結束部分かでかくなってしまいます。

結束部分がガイドに入ると干渉しまくりで引っ掛かっりルアーをキャストできません……。

仕方がないので結合部分をトップガイドの外に出た状態でキャストできるように長さを調整し直します。

(帰宅後PEラインとカーボン60lbとをFGノットで結束すればコブは小さくなりガイドの抜けは少しましになりましたが、やっぱりキャストしづらかったです)

タチウオが釣れているのは確認できているので、パイロットルアーの出番は無しです。


釣れないのは誰のせい?

最初からダイソーのミノーモンスターのフローティングタイプ9cmをキャストしていきます。

タチウオはいるはずですがあたりがまったくありません。

しばらくして、1度あたりっぽい感触がありましたが反応が悪いので遠投を試みますがリーダーが太すぎるせいか驚くほど飛ばない……。

周りを観察してると釣れているのはいつもより沖目だったのでルアーチェンジして遠投してみます。

使うルアーはメジャークラフトの太刀魚道場です。

以前にどじょうヘッドをロストしたので、今回はシャッドテールが付属した「太刀魚道場てんやスタートキット(20g)」を購入してきました。

超夜光のシャッドテールとワイヤーリーダーも付属していて取り出してすぐに使用できるようになっています。

ピンクグローはぼやけた感じの光り方でしたが、超夜光はシルエットがはっきりと浮かび上がる光り方をしてますね。

こいつを30mほど遠投して、カウント3でただ巻き開始……あたりません。

次はカウント5でただ巻き……おっ!きたきた!

ヒット!

指2本(F2)サイズのちっこいやつですが取りあえず釣れました。

太刀魚道場でしばらく続けてみた結果、20m付近のカウント5~7くらいであたりが多いのが分かりました。

足元でもベイトは確認できますが、今日は表層で追い回す姿は見えません。

釣れるタチウオのサイズも小さいし、いつもと様子が少し違うようです。

潮回りの影響ですかね?

まぁ数は釣れるので楽しいですし、釣れていればサイズアップにも期待ができます。

その後はF3サイズが1匹釣れたのみでF2以下が多かったので半分くらいがリリースとなりました。

それでも持ち帰りは9匹確保!

今日に限っては持ち帰る為に釣りに来たわけではなくて、リーダーのテストをしにきたので十分な釣果です。

60lbリーダーに関しては、想像以上に飛距離が落ちるので10g前後のルアーを使う場合は使いづらいですね。

今は1.5mくらいとっているので、もっと短くしてワイヤーリーダーの代わりとして使えば使いやすさが変わるかもしれません。

ぼちぼち試しながら考えることにします。

青物狙いへシフトするが……

午前5時半を過ぎタチウオのあたりも無くなり、タチウオ狙いの釣り師も徐々に帰りだしました。

私もショアジギングタックルに持ち替えてゼブラグロー化した40gのジグロックをキャストして青物狙いに切り替えます。

ハイピッチでしゃくりながらフォールを入れつつ誘っていきます。

調子よくしゃくっていると、ずっしりと重くなりヒット!

ロッドもしなり良サイズの予感です!

何が釣れたのか見てみたいので慎重に寄せてきますがスッと抜けたかと思うとすぐに引き出します。

なんだこのタチウオの様な引き方は……。

そして姿を現したのは、やぱりタチウオでした。

サイズはいつも釣れるF3チョイ足らずという感じ。

その後もハイピッチでしゃくっているにも関わらず、バレもせず4匹のタチウオが釣れタチウオタイムが終わりません。

午前6時半を過ぎた辺りからはタチウオの気配はなくなり、あたりもなくなってしまったのでルアーチェンジしてみます。

最近好調なジャクソンの鉄PAN bivの出番です。

キャストして着底後すぐにヒット!

これは!……まさか……。

あんさん、まだおったんかいな!

ショアジギングタックルでアジング?

タチウオが釣れなくなってからはさっぱりあたりもありません。

サゴシも釣れないしエソの姿も最近見ませんね。

ルアーをジグロックへ戻してリフト&フォールで誘ってみることにします。

釣れないのでしつこく足元付近までチェックしていると、ボトム付近で何かがヒット!

ロッドも結構しなります。

重量があったので何が釣れたのかとドキドキしましたが10cmちょいの小アジでした。

時々ありますが小アジなのにロッドが恐ろしくしなるんですよね。

んで、いつもなら1匹か2匹釣れたらおしまいなのですが、今日は落とすたびにアジが掛かります。

ショアジギングタックルで40gのメタルジグを使ってアジングしちゃってます。

遠投しても青物が釣れそうもないので、釣れたアジを別の竿を使って足元で泳がせ釣りをやってみます。

そのとなりでバーチカルアジングです。

しかし、泳がせ釣りは反応なく終わり、アジ釣りも9匹釣ったくところで飽きてしまったので納竿としました。

本日の釣果

  • タチウオ 9匹 (~F3)
  • アジ 9匹

タチウオゲーム用

  • ロッド:ダイワ 13ラテオ 90ML・Q
  • リール:ダイワ 18フリームス LT3000
  • PEライン:よつあみ G-soul X8 UPGRADE 0.8号
  • リーダー:デュエル CN500 5号 + フロロカーボンリーダー 60lb1.5m + ワイヤーリーダー 8cm
  • その他:ダイソー ジグロック/ミノーモンスター フローティングタイプ9cm/シンキングタイプ13cm/ワインドルアー

ボディ、ローターの素材にZAION Vを初採用する事によって軽量化を実現。

ジグサビキ、ショアジギング用

  • ロッド:ベイシックジャパン Jig Nage 9.0f
  • リール:ダイワ 17ワールドスピン2500
  • PEライン:メジャークラフト 弾丸ブレイドx4 1号
  • リーダー:デュエル CN500 6号
  • その他:ダイソー ジグロック 40g/ジャクソン 鉄PAN vib 26g
ベイシックジャパン ロッド