大阪府での釣り日記
アジ釣り好調!泳がせ釣りはいかが!?
貝塚市へ泳がせ釣をしに行ってきました。 餌となるアジは現地調達!順調に釣れるアジに期待感は上がっていきますね。
青物釣れたと聞いて早速ショアジギングへ!
友達の釣果情報により1年ぶりのショアジギングへ!天気も良く大潮の上げ狙いで大物に期待!釣果は……。
ワンチャンスをものにしろ!
青物狙へGO!タチウオは釣れる物の青物の気配はなし!?近くでサワラが釣れたのを見てワンチャンスにかける!
明るくなってもタチウオ好調
久しぶりに青物狙いに出かけました。明るくなってから釣れたのは青物ではなく……??
キャストが上手くなったら下巻きが見えてしまった日
大物が釣れなければ坊主も当たり前な季節になってきました。何も釣れないのでキャストの練習をしていたらPEラインが……
明るくなってから楽しめるショアジギング
最近のショアジギングは明るくなってからが勝負?ハマチやサゴシが釣れてます。
タモ柄を買ってショアジギングリベンジ!
先日のリベンジでショアジギングをしに行ってきました。中々釣れない中でもなんとかリベンジ成功か!?
釣れる釣れないは……腕?場所?
青物が釣れているということで、早朝から場所取りに出発して朝マヅメからショアジギングをしてきました。ハマチにサワラと釣果が出ているようです!
イワシの大群の前でサビキをしてみた結果
早朝からイワシを釣りに深日港へ行ってきました。しかし大群がいるにもかかわらず悪戦苦闘!どうしたら釣れるの?
早朝サビキでサバとウリボウ
早朝に深日港にサビキ釣りに行ってきました。サバが多くなかなかアジやイワシが釣れてくれません……。
深日港のサビキ釣り釣果はいかがですか?
深日港ではサバやイワシが釣れています。時々アジも釣れだしましたね。