餌がいっぱいあるのに……イマイチ
泳がせ釣り用のアジ釣りは絶好調。 餌は十分にあるので後は青物を釣るだけ!そして朝マヅメから連続ヒットする……が。
反省そして結果
アジを釣るために集魚剤を使ってみると効果あり!そして朝にはハマチが釣れて今日は爆釣の予感!……だがしかし。
ちょー悲惨!生きエサが死んじゃった!
餌のアジ釣りするために夜中から釣りへ出かけるが、朝マヅメ前にアジが全滅していることが発覚!餌が無くなり一大事!さぁどうしよう……。
2019年10月19日深日港の様子
雨も上がって風も無く釣り日和な夕マヅメ。 深日港では港内、外海とあちらこちらでアジが爆釣中です。
2019年10月14日深日港の様子
三連休最終日!午後になり雨も上がってやっと釣り日和といった感じです。 港内では小アジがぽつぽつ釣れていました。 午前中にはイワシも釣れていたようなので夕マヅメに ...
2019年10月13日深日港の様子
爆風が吹く中サビキ釣りをしている人がいっぱいいました。 見てると20cmくらいの魚が結構釣れてます! サバが釣れてるのか?
2019年10月13日深日漁港の様子
台風が過ぎて雨も上がりましたが、かなりの爆風です。外海は危険ですが港内は場所を選べば釣りができそうでした。
リベンジ成功!最後にはギリメジゲット♪
昨日の消化不良を解消するために夜中から釣りへ行く! 順調にアジを釣りつつ朝マヅメを迎えるが……不発。しかし午前8時をまわった位から好反応!!
アジが釣れてないってマジですか?
先週は大きめのアジが釣れたので、今日もウキウキサビキです。 しかし朝マヅメになってもあたりすらなく困惑。アジが釣れないので泳がせ釣りは断念か!?
良型アジ好調!しかし……
20cmオーバーの良型アジが好調につれます。しかし、泳がせ釣り用の小さめのサイズが全く釣れない!困った! 期待の朝マヅメもイマイチ……
振り出し竿のトップガイド修理
やらかしてしまいました。 振り出しの釣り竿を洗う際に竿先が下向きになり、スルスルと出て竿先が着地してポキッっとな。 20cmくらいの高さから水の入ったバケツの中 ...