2020年4月19日深日漁港の様子
午前11頃はどこも釣れている様子はなし。 海上釣り堀前もまだアジは居ないようでした。
2020年4月17日深日港の様子
深日港の岸壁改修工事が終了したようで、釣り場が広くなっています。 群れは小さいですがアジやイワシも引き続き釣れています。
軽量な2つ折り枠がセットの小継玉の柄 LSMS340
OGKのコンパクトタモ柄 ネット付きのセット。タモ柄長は3mなので漁港などのライトゲームに最適です。
2020年4月11日深日港の様子
17時の様子です。 本日は天気も良く風もあまり無く行楽日和な日です……が。 「国の緊急事態宣言を受け、大阪府において令和2年4月7日から5月6日までの期間、緊急 ...
偏光サングラスって何がいいの?どんなのを買えばいい?
釣りやスポーツの時にあると便利な偏光サングラス。偏光サングラスってどんな機能があるの?どんなのを買えばいいの?
2020年4月5日深日港の様子
深日港内で小アジが良く釣れています。 15cm前後のサイズが多いようです。
2020年4月5日深日漁港の様子
海上釣り堀前で25cmオーバーのアジが釣れているようです。夕マヅメよりももう少し前が良い感じです。
夕陽を見ながらエギングした結果……
夕マヅメにコウイカ狙いでエギングへ行きました。大きそうなイカがヒット!綺麗な夕陽を眺めながらのんびりフィッシングです。
話題の着るコタツ!ヒーターベストで冬でも快適釣り生活!
話題の着るコタツを3000円で買ってみた! バッテリーで温めるのであったかほっかほかで快適です。
2020年3月28日深日港の様子
14時くらいでも深日港ではサビキ釣りでアジが釣れています。 サイズも18cm前後となかなか良いサイズのようです。
2020年3月20日深日港の様子
ポカポカ陽気で釣り日和!魚は釣れないけどひなたぼっこで満足ですか!?