イワシの大群の前でサビキをしてみた結果

2021年11月4日 大潮/晴れ

日の出6:21/満潮6:30

使用しているタイドグラフアプリは「タイドグラフBI」です。

URL:https://tide.chowari.jp/app/

活動開始は日の出前

最近深日港で暴れん坊将軍なイワシをやっつけに早朝から深日港へやってきました。

午前5時半に到着すると……まだ真っ暗なのでイワシも活動開始していなようです。

今日も奴らは現れるのかちょっと不安ですが準備をして待つことにします。

15分程すると突然表層が慌ただしくなってきてあちらこちらで波紋が立ち始めました。

よし!奴らが現れたので後はジャンジャン釣りまくるのみです。

しかし……昨日見に来た時にはサビキで釣れていたイワシが全く釣れない?

時々触るけど食ってこないです。

10分ほどしてやっと1匹釣れた?引っ掛かった?

表層で泳いでいるのは釣れないのかと思ってボトム付近で釣ってみます。

するとすぐにピクピクとあたりが出て釣れました。

あぁ、ヒイラギですか、そうですか。

5cmくらいのヒイラギもうじゃうじゃいるようで釣れないイワシが余計に釣り辛いですね。

釣れないなら引っかけろ!

午前6時になるとイワシの活動も激しくなってきて大きな群れが泳いでいるのも目視できるようになってきました。

釣るよりも引っかけた方が楽じゃないのかい?

こんなこともあろうかと、ジグサビキの準備をしております。

シーバスロッドで自作のウイリーサビキを使って、ジグには大きめのトレブルフックを装着させて引っかけてみようと思います。

しかし、以外に引っかからないものです……。

1匹引っかけることに成功しましたが、労力の割に効率が悪いですね。

大人しくサビキ釣りをしていた方がよさそうです。

ひたすらアミエビを入れて落としてを繰り返しましたが釣れるのはヒイラギばかり。

時々、小さなメバルも釣れますがあなたじゃないのよ!

午前7時くらいになるとイワシの群れが大きく移動してしまって姿が見えなくなってしまったので納竿としました。

なんだろう、イワシの大群がいるのに釣れないという現象が良くありますが何か釣り方が違うのだろうか。

謎です。

本日の釣果

  • イワシ 2匹
  • ヒイラギ 多数
  • 小メバル 多数

本日のタックル

  • 古い壊れかけの磯竿2号450cm (POWER LOOP SUPER磯)
  • ドラグも効かない500円程の安リール (Mamiya VX-700MR)
  • ダイソーの2号ライン
  • ダイソーサビキ
  • アミエビ